はじめに
こんにちは、エイじーです。
皆さんは、ショートカットキーを活用していますか?
私は、コピー(Ctrl+C)とペースト(Ctrl+V)をよく使いますが、その他のショートカットキーはあまり知りませんし使ってもいないのが現状です。
ショートカットキーは使いこなすことにより、仕事の効率も上がりますし、色々検索したり、書いたりしている際にショートカットキーで素早く検索出来たり、もの書きもスムーズに行うことができますので使わない手はないと思うのです。
と言うことで、ショートカットキーを調べ私が便利でよく使えそうと思うものをピックアップして紹介しようと思います。
また、このようなことができるショートカットが欲しいけれども、見つからな、あるいはない場合は、設定してしまいましょう。
その方法につてもここで紹介します。
この記事を読むと次のことが分かります。
♦Windows10の良く使うショットカットキーはどのようなものがあるの?
- 一般的なキーボードショートカットキーには何があるの?、
- Windows ロゴ キーのキーボード ショートカットキーには何があるの?
- コマンド プロンプトのキーボード ショートカットキーには何があるの?
- Windowsファイルエクスプローラーのキーボード ショートカットキーには何があるの?
- 私が良く使うソフトのショートカットキーにはどういうものがあるの?
♦Windows10でショートカットを設定する方法はどうすばよいの?
なお、私が使用しているWindows10 Proのバージョンは、2004ですので、これと異なるバージョンなどでは以下の説明で違ってくる可能性があることは承知おきください。
Windows10で良く使うショットカットキー
私が動作確認できたWindows10でよく使うキーを色々な観点から分類してショートカットキーの一覧表を作成してみました。
一般的なキーボードショートカットキー
一般的に使うキーボードのショートカットキーとその説明を一覧表にしてみました。
キー | キーの説明 |
Ctrl+C Ctrl+Insert | 選択した部分をコピーする。 |
Ctrl+V Shft+Insert | 選択した部分を貼り付けする。 |
Ctrl+X | 選択した部分を切り取る。 |
Ctrl+S | ファイルの上書き保存。 |
Ctrl + P | ページの印刷。 |
Alt + Tab | 開いているアプリを切り替える。 |
Alt + F4 | アクティブなアイテムを閉じたり、アクティブなアプリを終了する。 |
Win + L | PC をロックする、またはアカウントを切り替える。 |
Win + D | デスクトップを表示または非表示にする。 |
F2 | 選択されたアイコンなどの名前を変更できる。 |
F3 Ctrl + F | 開いているファイル内の検索欄が表示され、そこに入力した文字などの検索個数が表示れると共にその文字が使われている場所を薄い黄色ので表示しえてくれる。 |
F5 Ctrl + R | 開いているファイルやWindowsを最新の情報に書き換える。 |
Alt + Enter | 選択したファイルやアイコンののプロパティを表示する。 |
Alt + Space | 作業中のウィンドウのショートカット メニューを開く。 |
Alt + ← | 前に戻ります。 |
Alt + → | 次に進む。 |
Ctrl + → | 次の単語の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ← | 前の単語の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ↓ | 次の段落の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ↑ | 前の段落の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + F4 | 作業中のドキュメントを閉じる (複数のドキュメントを同時に開くことができる全画面表示のアプリで)。 |
Ctrl + A | ドキュメント内またはウィンドウ内のすべての項目を選択する。 |
Ctrl + D Ctrl + Del | 選択したアイテムを削除し、ごみ箱に移動する。 |
Ctrl + H | ブラウザの閲覧履歴の呼び出し・置換え、Officeソフト(Word、Excel、PowerPoint など)では、文字列の置換。 |
Ctrl + N | ブラウザーなどでは、新規ウインドウの立ち上げ。Word、Meryなどのソフトでは新規文書の作成。 |
Alt + Tab Ctrl + Alt + Tab | 利用しているアプリなど一覧が表示され、それをマウスや矢印キーで選択して切り替えられる。 |
Ctrl + Esc Win | スタート メニューを開く。 |
Ctrl + Shift + Esc | タスク マネージャーを開く。 |
Shift + F10 | 選択したアイテムのショートカット メニューを表示する。 |
Esc | 現在の作業を停止または終了する。 |
Print Screen PrtScr | PCの画面全体をスクリーンショットを保存する。 |
Alt + Print Screen Alt + PrtScr | アクティブウインドウのスクリーンショットを保存する。 |
Windows ロゴ キー(ここではWinと表記)のキーボード ショートカットキー
Windows ロゴ キー+(win)との組み合わせのみを使ったショートカットキーの一覧表です。
キー | キーの説明 |
Win | スタート メニューを開くまたは閉じる |
Win + A | アクション センターを開く |
Win + C | Cortana を聞き取りモードで開きます。Contanaにログインする必要あり。また、例えば、マイクをONにして「今日の天気は ?」など話しかけると、音声で答えてくれます。検索にも利用可能。 |
Win + D | デスクトップを表示または非表示にする |
Win + Alt + D | デスクトップで日付と時刻の設定画面が開く。 |
Win + E | エクスプローラーを開く。 |
Win + F | フィードバック Hub を開く。サインインする必要あり。 |
Win + G | ゲームの実行中にゲーム バーを開いたり閉じたりできる。 |
Win + H | ディクテーションを開始する |
Win + I | [設定] を開く |
Win + K | [接続] クイックアクションを開く |
Win + L | PC をロックする、またはアカウントを切り替える。 |
Win + M | すべてのウィンドウを最小化する。 |
Win + P | パソコンやプレゼンテーション表示モードを選択する。 |
Win + R | [ファイル名を指定して実行] ダイアログ ボックスを開く |
Win + S | 検索を開く。アプリ、ドキュメント、WEBなど色々な検索が可能。 |
Win + T | タスク バー上のアプリを順番に切り替える。Winを押しながらTキーを押していくと、順番にタスクバー上のアプリを移動するので、起動したい所でエンターを押す。 |
Win + U | パソコンのディスプレイの設定画面がを開く。 |
Win + V | クリップボードに保存されたものが開く。 |
Win + X | [クイック リンク] メニューを開く。 |
Win + ピリオド (.) | 絵文字パネルを開く。 |
Win + コンマ (,) | デスクトップを一時的にプレビューする。 |
Win + Pause | システムのダイアログ ボックスを表示する。 |
Win + Ctrl + F | PC を検索する (ネットワークに参加している場合) |
Win + Tab | タスク ビューを開く |
Win + ↑ | ウィンドウを最大化する。 |
Win + ↓ | 現在のアプリを画面から削除する、またはデスクトップ ウィンドウを最小化する。 |
Win + ← | 画面の左側にアプリまたはデスクトップ ウィンドウを最大化する。 |
Win + → | 画面の右側にアプリまたはデスクトップ ウィンドウを最大化する。 |
Win + Home | 作業中のデスクトップ ウィンドウを除くすべてのウィンドウを最小化をする (2 回目のキーストロークですべてのウィンドウを復元する) |
Win + Ctrl + Enter | ナレーターを開く。 |
Win + 正符号 (+) | ディスクトップ画面を拡大する。戻す方法を知らないと大変です。 |
Win + 負符号(-) | ディスクトップ画面を縮小する。 |
コマンド プロンプトのキーボード ショートカットキー
コマンドプロンプトキー(Ctrl)との組み合わせのみを使ったショートカットキーの一覧表です。
キー | キーの説明 |
Ctrl + A | ドキュメント内またはウィンドウ内のすべての項目を選択する。 |
Ctrl + C Ctrl + Insert | 選択した部分をコピーする。 |
Ctrl + D Ctrl + Del | 選択したアイテムを削除し、ごみ箱に移動する。 |
Ctrl + F F3 | 開いているファイル内の検索欄が表示され、そこに入力した文字などの検索個数が表示れると共にその文字が使われている場所を薄い黄色で表示してくれる。 |
Ctrl + H | ブラウザの閲覧履歴の呼び出し・置換え、Officeソフト(Word、Excel、PowerPoint など)では、文字列の置換。 |
Ctrl + N | ブラウザーなどでは、新規ウインドウの立ち上げ。Word、Meryなどのソフトでは新規文書の作成。 |
Ctrl + P | ページの印刷。 |
Ctrl+S | ファイルの上書き保存。 |
Ctrl + V Shift + Insert | 選択した部分を貼り付けする。 |
Ctrl+X | 選択した部分を切り取る。 |
Ctrl + Home | カーソルをバッファーの先頭に移動する |
Ctrl + → | 次の単語の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ← | 前の単語の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ↓ | 次の段落の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + ↑ | 前の段落の先頭にカーソルを移動する。 |
Ctrl + F4 | 作業中のドキュメントを閉じる 。 |
Ctrl + Esc Win | スタート メニューを開く。 |
Ctrl + Shift + Esc | タスク マネージャーを開く。 |
Ctrl + End | カーソルをバッファーの最後に移動する。 |
Win + Ctrl + F | PC を検索する 。(ネットワークに参加している場合) |
Win + Ctrl + Enter | ナレーターを開く。 |
Windowsファイルエクスプローラーのキーボード ショートカットキー
Windows10のエクスプローラーに関するキーボードショートカットキーの一覧です。
キー | キーの説明 |
Alt + D | アドレス バーを選択する。 |
Ctrl + マウスのスクロール ホイール | ファイル アイコンとフォルダー アイコンのサイズおよび外観を変更する。 |
Ctrl + Shift + E | 選択したフォルダーの上のフォルダーをすべて表示する。 |
Shift」+ Ctrl + N | 新規フォルダの作成。 |
Alt + P | プレビュー パネルを表示する |
Alt + Enter | 選択した項目の [プロパティ] ダイアログ ボックスを開く |
Alt + → | 次のフォルダーを表示する |
Alt + ↑ | フォルダーの親フォルダーを表示する |
Alt + ← | 前のフォルダーを表示する |
BackSpace | 前のフォルダーを表示する |
End | 作業中のウィンドウの一番下を表示する |
Home | 作業中のウィンドウの一番上を表示する |
F11 | 作業中のウィンドウを最大化する。再度、押すと元に戻る。 |
F2 | フォルダー、ファイル名の変更。 |
F2→Tab | ファイル名を連続で変更する |
私が良く使うソフトのショートカットキー
私が良く使うソフトPhotoScape X、テキストエディターのMeryなどの主要なキーボードショートカットの一覧表を作成しました。
キー | キーの説明 | ソフト |
Ctrl + N | 写真編集で新規作成。 | PhotoScape X Mery |
Ctrl + O | 写真編集で新しくファイルを開く。 | PhotoScape X Mery |
Ctrl + Shft + V | 写真編集でクリップボードから新規作成。 | PhotoScape X |
Ctrl + W | ソフトを閉じる。 | PhotoScape X |
Ctrl + S | 写真編集でファイルを上書き保存。 | PhotoScape X Mery |
Ctrl + C | 写真編集で現在の画像をクリップボードに保存。 | PhotoScape X Mery |
Ctrl + V | 写真編集でクリップボードの最新の画像などの貼り付け。 | PhotoScape X Mery |
Ctrl + P | 印刷の設定ウインドウを開く。 | Mery |
Ctrl + F4 | 現在開いている文書ファイルを閉じる。 | Mery |
Shft + Ctrl + E | 開いている文書をすべて保存してソフトを閉じる | Mery |
Shft + Alt + E | 開いている文書をすべて保存せずにソフトを閉じる | Mery |
Ctrl+Z | 直前の操作を元に戻す。 | Mery |
Ctrl+Y | 直前の操作をやり直す。 | Mery |
Ctrl+X | 選択範囲を切り取ってクリップボードに保存する。 | Mery |
Del | 選択範囲またはカーソル上の文字を 1 文字削除します。 | Mery |
Shift+Ctrl+L | 選択行または現在行を削除します。 | Mery |
Shift+Ctrl+Del | カーソル位置の単語を削除します。 | Mery |
Ctrl+Del | 単語のカーソルから右を削除します。 | Mery |
Ctrl+A | ファイル全体を選択します。 | Mery |
Ctrl+U | 選択範囲を大文字に変換します。 | Mery |
Ctrl+L | 選択範囲を小文字に変換します。 | Mery |
F3 | 次を検索します。 | Mery |
Shift+F3 | 前を検索します。 | Mery |
Shift+Ctrl+Down | カーソル位置の文字列で次を検索します。 | Mery |
Shift+Ctrl+Up | カーソル位置の文字列で前を検索します。 | Mery |
Shift+Ctrl+A | カーソル位置の文字列ですべて検索して選択します。 | Mery |
Ctrl+D | カーソル位置の文字列で次を検索して選択に追加します。 | Mery |
Shift+Ctrl+D | カーソル位置の文字列をスキップして次の文字列を選択に追加します。 | Mery |
Ctrl+U | 選択範囲を元に戻します。 | Mery |
Alt+U | 選択範囲をやり直します。 | Mery |
Ctrl+R | 指定した文字列を他の文字列で置換します。 | Mery |
Alt+F3 | 検索した文字列の強調表示を解除します。 | Mery |
Shift+Ctrl+F | 複数のファイルから検索します。 | Mery |
Ctrl+1 | 行を折り返さないで表示します。 | Mery |
Ctrl+2 | 行を指定文字数で折り返します。 | Mery |
Ctrl+3 | 行をウィンドウの右端で折り返します。 | Mery |
Windows10でショートカットキーを設定する方法
Windows10では、自分の好きなソフトにショートカットキーを割り当てて、起動することができます。
例えば、Microsoft Excelをショートカットキーで起動する場合の手順を示すと、次の通りとなります。
- Windows10のスタートメニューをクリックします。
- スクロールしてExeclのソフトを見つけ、そのアイコンの上で右クリックをします。
- 「その他」⇒「ファイルの場所を開く」をクリックします。
- Execlの実行ファイルが選択されていますので、その上で右クリックします。
- 「プロパティー」をクリックし、ショートカットタブのショートカットキーの記入欄に、ショートカットキーを入力して「適用」⇒「OK」とクリックして設定は終了です。
ただ、この方法で私のパソコンでは動作しませんでした。
しかし、家内のパソコンでは動作しましたので、私のパソコン固有の問題があるものと思います。
通常であれば、上記のやり方で自分の好きなソフトなどをショートカットキーに割り当て、活用してみてはいかがでしょうか。
おわりに
皆さんいかがだったでしょうか?
Windows10の良く使うショットカットキーはどのようなものがあるの?、一般的なキーボードショートカットキーには何があるの?、Windows ロゴ キーのキーボード ショートカットキーには何があるの?、コマンド プロンプトのキーボード ショートカットキーには何があるの?、Windowsファイルエクスプローラーのキーボード ショートカットキーには何があるの?、私が良く使うソフトのショートカットキーにはどういうものがあるの?Windows10でショートカットを設定する方法はどうすばよいの?などについて紹介してきました。
この記事を読んで、ショートカットキーを活用することにより、仕事や書き物などが効率よく作業が進むことを願っています。
この記事が少しでも皆様のお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。
以上です。
コメント