Siriからの提案の活用法、意味、削除、ライン(Line)、浮気、重要なメモ通知などの対処法について解説

iphone
この記事は約6分で読めます。

はじめに

 私のスマホはiphoneを利用していますが、音声入力ができる「Siri」は利用していませんでした。

 しかし、記事などを見ると、「Siri」は優秀な音声アシスタントであり、使ってみようと思うようになりました。

 そこで、「Siri」や「Siriからの提案」などについて調べてみました。

 「Siri」はiphoneに搭載されているAI機能のことで、Googleの検索で音声で検索したりするのと同じで、人工知能により簡単な会話、例えば「明日の天気は?」とか「8時に起こして!」などを理解して実行してくれる音声アシスタントのことです。

 「Siriからの提案」は、「Siri」の人工知能を利用してあなた自身のiphoneをどのようにして利用しているのかを学習して、良く使うアプリやサイトなどを提案してくれる機能です。

 iphoneのウィジェット画面を見ると、8つや4つのアプリやサイトが1括りになったものが見えますが、これが「Siriからの提案」になります。

 私が見た時には、Google検索、電卓、メッセージ、Line、設定、Moneytree、Safari、カメラが並んでいました。

 したがって、この「Siriからの提案」は、個人個人で異なったアプリやサイトなどが表示されたものとなります。

 この記事を読むと次の疑問について知ることができます。

★iphoneの「Siriからの提案」とはどうのようなもの?
★Siriからの提案の活用法はどうすればよいの?
・通知される基準、順番は?
・ライン(Line)アプリが表示されたどうするの?
・浮気や重要なメモが表示されたどうするの?
★Siriからの提案をホーム画面に設置する方法はどのようにするの?

 これからの操作の説明ではiphoneの機種やiOSのバージョンで異なってきますのでここに記しておきます。

● iphoneの機種 : iphone11
● iOSのバージョン : 14.4.2

iphoneの「Siriからの提案」について

 「Siri」は、2011年10月4日、iPhone 4Sに搭載されたのが初めてであり、その時のiOSバージョンは5.0でした。

 その後、「Siri」はバージョンアップを重ねて現在のiOSバージョン14.4.2になっており、ほぼ最初の搭載から10年経過しており、いつから「Siriからの提案」が装備されたかは明確には分かりませんでした。

 しかし、iOS11以降、「ホーム画面を下にスワイプすると表示されるSpotlight検索やロック画面、ホーム画面を左にスワイプしたときに「Siriからの提案」が表示された」という記事があり、恐らくこの時期から「Siriからの提案」が搭載されたのだと思われます。

 「Siriからの提案」は、iphoneの利用者ができる限り使いやすいようにiphoneの人工知能によりアプリ、サイト、ツール類を提案してくれる機能ですので、大いに活用したらよいと思います。

 しかし、あなたが人には見られたくないアプリなどが提案(あなたが良く利用していれば)表示されることもあるわけですので、この場合には「Siriからの提案」を表示させなくする方法もあります。

【「Siriからの提案」の表示を消す方法】

★iphoneの「設定」⇒「Siriと検索」を順にタップし、
 Siriからの検索で、
・検索時の提案
・ロック画面上での提案
・ホーム画面上での提案
・共有時の提案
を全てOFFにする。

★ウィジェットやホーム画面に表示されている場合は、何もない所で長押しして、「Siriからの提
案」の左上に出る「-」をクリックして消してください。

Siriからの提案の活用法(iOS14.4.2)

 「Siriからの提案」は、あなた自身が普段活用しいるアプリ、サイト、ツールなどをiphoneの人工知能が判断して表示してくれる機能です。

通知される基準、順番は?

 それでは、「Siriからの提案」で通知して表示してくれる基準はあるのでしょうか?

 もしあるとすれば、どのような基準で提案・表示してくれるのでしょうか?

 この基準や表示される順番は、調べても明確な記事を見つけることはできませんでした。

 ただ、iphoneを利用している方の習慣などをiphoneの人工知能が学習して通知して教えてくれる機能ですので、使う時間帯などでも通知され、表示されるアプリ、サイト、ツール類は異なってくると予想されます。

 使い初めの頃は、使うアプリやサイトも決まっていないことも多いと思いますので、そのような場合は、「Siriからの提案」で表示されるアプリの種類や順番も異なってくる可能性はあるでしょう。

 iphoneを使いこめば使い込むほど、「Siriからの提案」はあなたにとって最適なアプリなどを提案してくれると思います。

ライン(Line)アプリが表示された場合

 「Siriからの提案」でLineアプリが表示された場合、Yahoo!知恵袋の質問に次のような質問がありました。

ここのSiriからの提案で、表示されるLINEの相手はどういった基準で表示されているのですか?

 これについても、先に解説したように通知する基準が明確ではありませんので、あくまで推測ですが、恐らく一番多くあなたがLineの相手とやり取りしている方になるのではないでしょうか。

浮気や重要なメモが表示された場合

 あなたが浮気をしていて良く電話を浮気相手にしている場合や重要なメモを書いていた場合などは、当然「Siriからの提案」で電話のアプリやあなたの書いたメモが記されたメモ帳が表示される可能性はありますので、注意しなければなりません。

 通信履歴から相手が分かってしまいますし、メモの内容が分かってしまいます。

 しかも、「Siri」を有効にしていると、iphoneがロックされていても、Siriに「通信履歴を教えて」と問いかければ、最新の通信履歴を表示してくれます。

 これは大変ですよね。

 これらを防ぐには、たとえ相手が肉親であっても、安易にiphoneを渡したりしないことです。

 また、紛失した場合を想定して「Siri」の機能をOFFにしておくことが必要です。

【SiriをOFFにする方法】

iphoneの「設定」⇒「Siriと検索」を順にタップし、
Siriに頼むで
●”Hey Siri”を聞き取る
●サイドボタンを押してSiriを使用
●ロック中にSiriを許可
を全てOFFにする。

Siriからの提案をホーム画面に設置する方法

 Siriからの提案をホーム画面に設置する手順は次の通りです。

【Siriからの提案をホーム画面に設置する手順】

  1. ホーム画面の何もない所で長押
  2. 左上に出てくる「+」をタップ
  3. 出てきたウィジェット画面で下にスクロールして「Siriからの提案」をタップ
  4. 左右にスワイプして表示させたいショートカットやアプリを選択(私の場合は8つのAPPが集まったグループを選択)
  5. 「ウィジェットを追加」をタップ
  6. そして最後に何もない所をタップ
  7. これで。ホーム画面に「Siriからの提案」を設置することができます。

おわりに

 いかがだったでしょうか?

iphoneの「Siriからの提案」とはどうのようなもの?、Siriからの提案の活用法はどうすればよいの?、通知される基準、順番は?、ライン(Line)アプリが表示されたどうするの?、浮気や重要なメモが表示されたどうするの?、Siriからの提案をホーム画面に設置する方法はどのようにするの?などについて解説してきました。

 この記事を読んで、「Siriからの提案」を利用して、あなたのiphoneを大いに活用していただけたらこれほど嬉しいことはありません。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました