Proscenic (プロセニック) P6 コードレス掃除機のレビュー、コンパクトで軽量、収納場所をとらない使い勝手の良い掃除機!

ロボット掃除機
この記事は約11分で読めます。

はじめに

 Proscenic (プロセニック) P6掃除機 を提供して頂いたので。そのレビューを書きたいと思います。

 このコードレス掃除機P6 は、最大30分の連続稼働が可能で、スティッククリーナーとしても使用できるなど、多機能で魅力的な掃除機です。

 特に、コンパクトなデザインと軽量さは、収納場所に困らないだけでなく、使いやすさも抜群です。

 一人暮らしの人や、ロボット掃除機のサブとして使う人にもおすすめの掃除機です。

商品画像
商品名Proscenic (プロセニック) P6 掃除機
商品の評価4.5
(レビュー総数277 件)
価格はこちらからAmazonから楽天市場からYahoo!ショッピングから

 この記事を読むと、次の疑問について知ることができます。

Proscenic (プロセニック) P6 掃除機 とは?

 「Proscenic (プロセニック) P6 掃除機」は、中国の会社(中国の深圳市に事務所を置く深圳市普森斯科技有限公司)が作っている掃除機です。

 その会社は、掃除機だけでなく、エアフライヤー、空気清浄機、加湿器機などの家電領域の製品全般を製造販売しており、2013年8月6日に設立され、中国の深圳市に本社があります。

 日本、英国、ドイツ、フランスなどにも支店があり、日本の支店は、2018年に設立し、神奈川県の秦野市に本拠を持ち、日本で売られている「Proscenic (プロセニック)」の製品は、この支店から出荷されているものと思われます。

 Proscenic (プロセニック) P6 掃除機の特徴を箇条書きで上げると次のようになります。

  • 片手で持っても苦にならないわずか0.57kgと超軽量の本体重量
  • フロアブラシ、すき間ブラシ、丸ブラシの3つのアタッチメントが付属し、床や車内、ベッドなど様々な場所の掃除が可能
  • サイクロン式を採用し、20000Paという強力な吸引力を実現
  • ごみ捨ては片手で簡単にできるワンタッチ操作
  • バッテリーはエコモードで30分間、強力モードで15分間持続し、充電するときはスタンドに置くだけで充電可能

Proscenic (プロセニック)コードレス掃除機の比較とおすすめの使い方

 現時点で、Proscenic (プロセニック)コードレス掃除機がどのようなものが販売されているかを調べてみました。

 下表は、販売されているProscenicのコードレス掃除機の主要な性能の比較を示したものです。

性能などP6P12P11 SMARTi10
発売時期2023年2月28日2023年2月12日2022年12月23日2022年12月10日
吸引力20000Pa
(2段切り替え)
33000Pa
(2段切り替え)
30000Pa
(3段切り替え)
24000Pa
(3段切り替え)
本体重量0.57㎏
(全体0.92㎏)
2.674kg2.7kg4.04kg
最大連続稼働時間最大30分最大60分最大60分最大48分
バッテリー容量2000mAh2500mAh2200mAh2200mAh
充電時間4時間4-5時間2.5時間3時間
ダストボックス容量200ml1200ml650ml650ml
フロアブラシン付く
ライト
なし「Vertect™ 」ライト
(緑色のLEDライト)
白色LEDライト白色LEDライト
アタッチメントフロアブラシ
すき間ブラシ
丸ブラシ
パイプ
フロアブラシ
すき間ブラシ
丸ブラシ
伸縮型パイプ
フロアブラシ
すき間ブラシ
丸ブラシ
ペット用
パワーブラシ(別売り
フロアブラシ
すき間ブラシ
丸ブラシ
ペット用
パワーブラシ(別売り)
価格11,990円23,900円23,900円19,900円

 上述の表を見ると、P12タイプはP11 SMART、i10の後継機種と見ることができますので、現時点での主力のProscenic (プロセニック)コードレス掃除機はP6とP12とすることができます。

 そこで、これらProscenicコードレス掃除機P6とP12の使い分けを考えるとすると、以下のような違いがあります。

  • P6は本体重量が0.57kgと非常に軽く、片手で持っても苦にならないのに対し、P12は約2.7kgとやや重めです。
  • P6は最大吸引力が20000Paで、弱と強の2段階切り替えに対して、P12は最大吸引力が33000Paで、弱・強の2段階切り替えができます。
  • P6はバッテリー持続時間がエコモードで30分、強力モードで15分に対して、P12はバッテリー持続時間がエコモードで60分、強力モードで13分です。
  • P6はフロアブラシ、すき間ブラシ、丸ブラシの3種類のアタッチメントが付属しているのに対して、P12はフロアブラシ、すき間ブラシ、丸ブラシ、伸縮型パイプの4種類のアタッチメントが付属しています。
  • P6はフロアブラシにLEDライトが付いていないのに対して、P12はフロアブラシにLEDライトがついています。

 以上のことから、P6は軽量でコンパクトな掃除機として、高い場所や細かい場所の掃除に向いています。

 P12は高性能で多機能な掃除機として、床やカーペットなどの広い場所の掃除に向いているといえます。

 今回は、Proscenic (プロセニック)コードレス掃除機P6のレビューになりますので、ここで示したP6の実際に使用した時の使い勝手、使用感などを試していきたいと思います

軽量、2WAY、超強力吸引の20000pa、サイクロン式 コードレス掃除機、一人暮らに最適、最大30分連続稼働、軽い、ハンディクリーナー、充電式、HEPA多重濾過、充電台収納、PSE認証済、カーペット/ソファー/カーテン/畳/車用掃除機などに利用可能、ホワイト、白

Proscenicコードレス掃除機P6 はどうでしたか?

 Proscenicコードレス掃除機P6 は、2023年3月24日に届きました。

  内容は専用の箱に入っており、内容を確認したら次の通りでした。

  1. Proscenicコードレス掃除機P6 本体
  2. 本体とパイプを接続する接続コネクタ
  3. パイプ
  4. フロアブラシ
  5. 隙間ブラシ
  6. 布用ノズル
  7. 充電台
  8. 電源アダプタ
  9. 説明書
  10. HEPAフィルター

 Proscenicコードレス掃除機P6の付属品でHEPAフィルター、充電台、 充電アダプター、交換用 床用ヘッド、ダストボックス セットなどはAmazonで購入が可能です。
    ↓ ↓ ↓
 交換用HEPAフィルターの購入はこちら
 交換用充電台の購入はこちら
 交換用 充電アダプターの購入はこちら
 交換用 交換用 床用ヘッドの購入はこちら
 交換用 ダストボックス セットの購入はこちら

Proscenicコードレス掃除機P6を使うまでの準備

 掃除機を使う前に、掃除機の重量や騒音について調べてみました。

掃除機の重量

 重量は、掃除機をバラバラにしてデジタル式のキッチンスケール(デジタルランド株式会社製、型番:DL-YU25、3Kg/0.1g)で計測を行いました。

 測定した結果(小数点は四捨五入)は次の通り。

掃除機の各部位名重量(g)掃除機の各部位名重量(g)
本体5612本のパイプ60×2=120
フロアブラシ208接続コネクタ30
隙間ブラシ39充電台189
充電アダプター64布ブラシ19

 したがって、それぞれの組み合わせで利用する際の重量は下記の通り。

床掃除(フロアブラシを使用)隙間ブラシ及び布ブラシを使った掃除
本体+接続コネクタ+2本のパイプ+フロアブラシ919g本体+隙間ブラシ600g
本体+接続コネクタ+1本のパイプ+フロアブラシ859g本体+布ブラシ580g
本体+接続コネクタ+フロアブラシ799g  

 上述の表を見ると、通常の床掃除の場合には約800~920g程度の重量で掃除でき、車内やちょっとした隙間などの掃除では約600gの重量で掃除が出ることが分かり、大変軽く掃除が楽であろうと思います。

掃除機の騒音の測定

 掃除機の騒音は、iphone11とAndroidスマホ(Xiaomi Redmi Note 10 Pro)にそれぞれ、騒音計(Ver.1.3)騒音測定器(Ver.2.17)というアプリをインストールして計測してみました。

 アプリは下記を参照。

騒音計 ٞ
騒音計 ٞ

開発元:Matrix Software Co.
無料
posted withアプリーチ
 
騒音測定器
騒音測定器

開発元:Splend Apps
無料
posted withアプリーチ
 

 測定結果は次の通り。

状態騒音のレベル(デシベル)
騒音計(Ver.1.3)、iphone11騒音測定器(Ver.2.17)、Androoidスマホ
静かな部屋19.0 ~ 24.743 ~ 62
弱で掃除機を動作させた場合41.4 ~ 47.880 ~ 82
強で掃除機を動作させた場合48.1 ~ 55.281 ~ 84

 上述の結果を見ると、スマホの機種による違いが大きく、数値もかなりかけ離れている値となっています。

 これらのことから、この騒音データは正式な騒音計で計測していないので、あくまで目安として見て下さい。

箱から掃除機を出し組み立て、充電まで

  Proscenicコードレス掃除機P6を箱から出し、掃除機を充電するために充電台に掃除機本体、パイプとパイプ接続コネクタや隙間ブラシのアタッチメントを取り付けます。

 下図は、左側は充電台にアタッチメント類を取り付け、他の床用ブラシ、布ブラシ、HEPAフィルター2個を横に置いた状態で撮影した写真、右側は充電台にアタッチメント類を取り付けた状態の側面から撮影した写真です。

 また、 充電台には、充電アダプタを取り付け、片方の電源プラグを家の電源に差し込みます。

 下図は、右側の写真が掃除機本体と充電台の充電端子を写したもので、左側の写真が掃除機本体とアタッチメントを取り付けた状態で充電台からの電源プラグを家の電源に差し込んだ状態の写真です。

 実際に床ブラシを取り付けで、掃除機を組み立てて手に持ってもらったものを撮影した写真が下図です。

Proscenicコードレス掃除機P6を使って掃除してみたよ!

板の間の床掃除

 床の板の間の掃除には、本体+接続コネクタ+2本のパイプ+フロアブラシの組み合わせで掃除をしました。

 ゴミを板の間の床に散りばめ、弱で動作して吸引力や操作性などを調べてみました。

 大きなゴミの吸引は、フロアブラシがゴミをかき集めてくれるロールブラシがないため、少しやり方がありブラシの手前を浮かして、ごみを覆うようにしてゴミの向こう側から下に操作して吸い込む必要があります。

 あと、ダストボックスの容量が少ないので、ゴミの多いところでは直ぐにダストボックスが一杯になってしまいます。

 特に固まった綿埃のように大きなゴミはダストボックスに入って、捨てる際のボタン操作でゴミが落ちてこないなどのことがありました。

 しかし、掃除機の重量が軽いので操作性は抜群にやり易く使いやすいと感じました。

 しがって、最初の掃除ではなく、取り残したごみの清掃に発揮する掃除機であると思いました。

 下記は掃除の様子を動画で撮影しGIFアニメにしたものです。

階段の掃除

 階段の掃除では、ハイプを繋いだ組み合わせは操作性がよくないので、本体+接続コネクタ+フロアブラシの組み合わせ、「弱」で操作させて掃除をしてみました。

 下記は掃除の様子を動画で撮影しGIFアニメにしたものです。

 ゴミが小さいと、掃除機を前に押して帰りに引く操作でほぼゴミが取り除かれ綺麗になります。

部屋の隅や敷居の上の掃除

 部屋の隅や敷居の上の掃除には、本体+隙間ブラシの組み合わせで「弱」で操作させて掃除をしました。

 下記は掃除の様子を動画で撮影しGIFアニメにしたものです。

 大きなゴミでも難なく吸い取ることができます。

 隙間ブラシを用いた掃除は、Proscenicコードレス掃除機P6の特性を生かした掃除ですね!。

車内のソファの掃除

 車内のソファー部分の掃除には、本体+布ブラシの組み合わせで「強」で操作させて掃除しました。

 下記は掃除の様子を動画で撮影しGIFアニメにしたものです。

 大きなゴミや小さなゴミも難なく吸い取ることができます。

 外に置いてある車にも容易に掃除機を持ち込むことができ、楽に掃除ができます。

 布ブラシを用いた掃除は、Proscenicコードレス掃除機P6の特性を生かした掃除ですね!。

おわりに

 Proscenicコードレス掃除機P6の使用感について、板の間、階段、部屋の隅、車内のソファーの掃除を行い、それぞれの掃除に適した部品を使用し、「弱」や「強」の操作で掃除を行いました。
 大きなゴミは吸い取ることができるが、フロアブラシにロールブラシが付いていないために板の間の掃除には注意が必要です。
 また、ダストボックスの容量が少ないため頻繁に交換が必要です。
 しかし、掃除機の重量が軽く操作性が良く、隙間ブラシや布ブラシを用いた掃除はProscenicコードレス掃除機P6の特性を生かした掃除方法であると評価できます。
 この記事を読んでぜひともあなたもProscenicコードレス掃除機P6を試して、その良さを感じてほしいと思います。
 この記事が少しでもあなたにとって役に立ってもらえればこれほど嬉しいことはありません。
 
以上です。
 

セール情報

通常販売価格(税込):15,990円
セール特価(税込):9,592円(40% OFF)
商品ページURL:https://amzn.to/40E7OdC
限定セール期間: 2023/3/31 09:00 JST - 2023/4/2 23:55 JST

 
軽量、2WAY、超強力吸引の20000pa、サイクロン式 コードレス掃除機、一人暮らに最適、最大30分連続稼働、軽い、ハンディクリーナー、充電式、HEPA多重濾過、充電台収納、PSE認証済、カーペット/ソファー/カーテン/畳/車用掃除機などに利用可能、ホワイト、白
タイトルとURLをコピーしました