【ネモフィラの名所】おすすめ7選|私が選んだ青い花ネモフィラの名所7選

hitatinakakaihinnkouennnemofira 旅行
この記事は約11分で読めます。

はじめに

 こんにちは、エイじ~です。

 ネモフィラは、ムラサキ科ネモフィラ属に分類される植物の総称で、日本名はルリカラクサ(瑠璃唐草、学名:Nemophila menziesii)と呼ばれています。
  ネモフィラ属は、カナダ西部からアメリカ合衆国西部、メキシコにかけてとアメリカ合衆国東南部に11種が分布し、ルリカラクサは、種として園芸上ネモフィラと呼ばれ、耐寒性のある一年草で、草丈10-20cm 、茎は匍匐性(ほふくせい)で横に広がり、葉には羽状の深い切れ込みがあり、茎と葉に柔毛があります。
 ネモフィラの花は4月-5月に開花し、花径2cmくらいで、白に空色または青紫色の深い覆輪で、中心部に黒い点が5つあります。

 コロナウイルスの影響でネモフィラの花の名所では、ネモフィラの花の見学が通常通りできるのか危ぶまれますが、各ネモフィラの花名所の案内を注意深く見守るしかありません。

 ネモフィラの花の動画などを見ていると、改めてネモフィラに咲き乱れる青色のネモフィラの花を見てみたいという思いに駆られます。

 2021年度は先ずは自宅近辺にあるネモフィラの花の名所に少なくとも一つは行ってみたいと思っています。

 ここでは、できる限り自宅から遠くないネモフィラの花名所の花見情報などを調べて皆様にもお知らせいたいと思います。

私がネモフィラの花名所を選んだ基準

 私がネモフィラの花名所をこの記事で選んだ基準は、次の通りです。

  • Google検索で検索した結果、ネモフィラの花名所として載っている所
  • それら名所の動画を見て、私自身が行ってみたいと思ったネモフィラの花の名所

 それでは、順を追って私が選んだネモフィラの花の名所ベスト7選を紹介します。

ネモフィラの花名所ベスト1  国営ひたち海浜公園 みはらしの丘 茨城県ひたちなか市

写真ACより掲載( あじあっし)

 国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営の海浜公園で、215万平方メートルもの広大な広さを誇ります。
 公園内には、春、夏、秋、冬に植えられた花が咲き、四季折々の花が楽しめる公園。
 公園内のネモフィラは、公園のみはらしエリアにある「みはらしの丘」の一面に植えられており、観光客を楽しませてくれます。
 2020年12月29日現在では公園に入れるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、ネモフィラの花が咲く時期にこの公園に入れるかどうかは不明です。
 下記の「国営ひたち海浜公園のネモフィラの花情報」を注意深く見守り、公園に入れるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【国営ひたち海浜公園 みはらしの丘のネモフィラの花情報】

 ● 国営ひたち海浜公園ネモフィラの花情報
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。
 ● 例年の見どころ時期 : 4月中旬~5月上旬
 ● 場所 : 国営ひたち海浜公園 みはらしの丘 
 ● 問い合わせ : 国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター  029-265-9001

 下記は、国営ひたち海浜公園 みはらしの丘のネモフィラの花の2020年のYoutubeです。

ネモフィラの花名所ベスト2 東武トレジャーガーデン 群馬県館林市

 東武トレジャーガーデンは、群馬県館林市堀工町にある東武グループが運営する結婚施設内にあり、広さが8万平方メートルに4000種100万株の花が植えられています。
 園内では、例年ですと4月に入ると菜の花が咲き、次々に色々な花が咲き乱れ6月上旬まで見ることができます。
 ネモフィラは、4月中旬から見頃を迎え、芝桜も同時に見ることができます。
 2020年12月29日現在では開園していて入園ができるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、ネモフィラの花が咲く時期にこの公園に入園できるかどうかは不明です。
 下記の「東武トレジャーガーデンのネモフィラの花情報」を注意深く見守り、入園できるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【東武トレジャーガーデンのネモフィラの花情報】

 ● 東武トレジャーガーデンWebサイト(現在は閉園となりました)
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。
 ● 例年の見どころ時期 : 4月中旬~5月上旬
 ● 場所 : 東武トレジャーガーデン内 〒374-0033 群馬県館林市堀工町1050
 ● 問い合わせ :  0276-55-0750

 下記は、東武トレジャーガーデンのネモフィラの花の2019年のYoutubeです。

ネモフィラの花名所ベスト3 那須フラワーワールド 栃木県那須町

 那須フラワーワールドは、栃木県那須町にある公園で、約5万平方メートルの広さがあります。 
 園内には、10万株のネモフィラが植えられ、例年5月中旬から6月中旬かけて見頃を迎え、同時期に咲くポピールピナスと同時に多くの観光客の目を楽しませてくれます。
 背景に薄緑色の那須の山々を見渡しながら、美しく咲くネモフィラの花の光景を写真におさめてみてはいかがだろうか?
 2020年12月29日現在では園内に入れるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、ネモフィラの花が咲く時期にこの園内に入れるかどうかは不明です。
 下記の「那須フラワーワールドのネモフィラの花情報」を注意深く見守り、園内に入れるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【那須フラワーワールドのネモフィラの花情報】

 ● 那須フラワーワールドWebサイト
 ● フラワーワールドページ
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。
 ● 例年の見どころ時期 : 5月中旬~6月中旬
 ● 場所 : 那須フラワーワールド内 
        〒329-3225 栃木県那須郡那須町豊原丙那須道下5341-1
 ● 問い合わせ : 0287-77-0400

 下記は、那須フラワーワールドの2016年のYoutubeで、ルピナスがメインですがネモフィラも少し見れます。

ネモフィラの花名所ベスト4 国営武蔵丘陵森林公園 埼玉県滑川町

 国営武蔵丘陵森林公園は、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市にまたがる比企北丘陵にある国営公園で、東京ドーム65個分の広さ、304万平方メートルの広大な広さがあり、園内には各種施設、レストラン、ショップなどがあり、4つのエリアからなっています。
 ネモフィラは、4つのエリアの西口エリアにある西口ひろば花畑に約10万本が植えられ、4月上旬~下旬の見どころ期には、観光客の目を楽しませてくれます。
 2020年12月29日現在では開園していて入園ができるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、これからもこの公園に入園できるかどうかは不明です。
 下記の「国営武蔵丘陵森林公園のネモフィラの花情報」を注意深く見守り、入園できるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【国営武蔵丘陵森林公園のネモフィラの花情報】

 ● 国営武蔵丘陵森林公園Webサイト
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。
 ● 例年の見どころ時期 : 4月上旬~下旬
 ● 場所 :  国営武蔵丘陵森林公園内 埼玉県比企郡滑川町山田1920
 ● 問い合わせ : 管理センター 0493-57-2111

 下記は、国営武蔵丘陵森林公園のネモフィラの花の2019年Youtubeです。

ネモフィラの花名所ベスト5  国営昭和記念公園 東京都立川市・昭島市

 国営昭和記念公園は、東京都立川市と昭島市に跨って広がる国営公園で、東京ドーム約40倍の165万平方メートルの広さが あります。
 園内には、ふれあい広場、スポーツエリア、こどもの森、日本庭園、花の丘などの45施設、レストラン・カフェなどもあり、家族連れでも一日中遊べる公園となっています。
 ネモフィラの花は、ネモフィラの丘に約20000株が植えられたており、4月下旬~5月中旬の見ごろには同時期に咲く桜、菜の花、チューリップなどと共に楽しめます。
 2020年12月29日現在では開園していて入園ができるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、これからもこの公園に入園できるかどうかは不明です。
 下記の「国営昭和記念公園のネモフィラの花情報」を注意深く見守り、入園できるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

  【国営昭和記念公園のネモフィラの花情報】

 ● 国営昭和記念公園の開花情報
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。
 ● 例年の見どころ時期 : 4月下旬~5月中旬
 ● 場所 : 国営昭和記念公園内 東京都立川市緑町3173  
 ● 問い合わせ :  042-528-1751

 下記は、国営昭和記念公園のネモフィラの花の2017年Youtubeです。

ネモフィラの花名所ベスト6 富田さとにわ耕園 千葉県千葉市若葉区富田町

 富田さとにわ耕園は、千葉市若葉区富田町にあり四季を通じて自然と触れ合うことができるの農業体験施設で、8万6千平方メートルの広さがあります。
 ネモフィラの咲く時期には芝桜、ポピーも見れます。
 2020年12月29日現在では開園していて入園ができるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、ネモフィラの花が咲く時期にこの公園に入園できるかどうかは不明です。
 下記の「富田さとにわ耕園のネモフィラの花情報」を注意深く見守り、入園できるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【富田さとにわ耕園のネモフィラの花情報】

 ● 富田さとにわ耕園Webサイト
 ● 富田さとにわ耕園 - Home | Facebook
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。 
 ● 例年の見どころ時期 : 3月下旬~5月中旬
 ● 場所 : 富田さとにわ耕園内 千葉県千葉市若葉区富田町711-1
 ● 問い合わせ : 043-226-0022

 下記は、富田さとにわ耕園のネモフィラの花の2019年のYoutubeです。

ネモフィラの花名所ベスト7 くりはま花の国 神奈川県横須賀市

 くりはま花の国は、神奈川県横須賀市神明町にある横須賀市立の都市公園で、園内には色とりどりの花が咲く庭園やスポーツ施設、レストランなどがあり、入園は無料です。
 年間の観光客が50万人を超える久里浜地区の一大観光スポットとであり、園内は広いうえに高低差があり徒歩での移動は大変であるため機関車を模した形をした「フラワートレイン」があり、それを使うことによって楽に移動できるになっています。
 この公園は、むしろポピーやコスモスの方が有名であり、広い敷地約23,000平方メートの天空の丘にネモフィラが100万本植えられており、見頃の4月中旬~5月下旬にはポピーと一緒に楽しめます。
 2020年12月22日現在では開園していて入園ができるようですが、関東でのコロナウイルスの感染者が増えている状況において、ネモフィラの花が咲く時期にこの植物園に入園できるかどうかは不明です。
 下記の「くりはま花の国のネモフィラの花情報」を注意深く見守り、入園できるにしてもコロナウイルスの感染予防に十分気を付けて観覧するようにお願いします。

 【くりはま花の国のネモフィラの花情報】

 ● くりはま花の国Webサイト
 ● 久里浜観光協会公式サイト
  もう少したてば、2021年のネモフィラの花の情報が見れると思います。 
 ● 例年の見どころ時期 : 4月中旬~5月下旬
 ● 場所 : くりはま花の国 神奈川県横須賀市神明町1
 ● 問い合わせ : 046-833-8282

 下記は、くりはま花の国のネモフィラの花の2011年のYoutubeで、ポピーと一緒に見れます。

おわりに

 今回はできる限り自宅に近い関東圏で私が選んだネモフィラの花の名所7選を紹介しました。

 また、ネモフィラの花は少ないとあまり目立ちませんが、沢山咲いていると一面に咲いた青いネモフィラが目に入り心がすがすがしい気分にさせてくれます。

 今年は、昨年の経験を生かして、コロナウイルスの感染予防を徹底して実施することにより、是非とも各ネモフィラの花の名所に出かけていきたいと思います。

 ネモフィラの花は、コロナウイルスの影響があろうがあるまいが、必ず毎年奇麗な花を咲かせ、見学者を楽しませてくれます。

 2021年にはネモフィラの花名所を1つでも見学に行き、ネモフィラの花を見学したいものだと思っている今日この頃です。

 この記事のネモフィラの花の情報が少しでも読者のお役に立てれば幸いに思います。

以上です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました