はじめに
HTML&CSS入門講座の第二十四弾として、【CSS】box-shadowの使い方について紹介します。
この記事を読むと次の疑問について知ることができます。
- box-shadowとは?
- box-shadowの使い方はどうするの?
- x-オフセット、y-オフセット、影の色、ブラー半径、スプレッド半径による影の違い
- ブラー半径(ほかしの程度)を細かく変化したときの影の違い
- スプレッド半径(ほかしの範囲)を細かく変化したときの影の違い
- 内側へ(inset)影を付け影色を変化
- グラデーション風の影
- Box Shadowのジェネレイターサイトとはどこにあるの?
box-shadowとは?
調べ物をしていて、あるページの画像が浮き出ているような綺麗な画像の影をうまく使っているサイトを見かけます。
このような画像などの要素に影を付ける最も基本的なcssの技法がbox-shadowと言うプロパティになります。
box-shadowの書き方は、次のようになります。
box-shadowの使い方
それでは、ここでは四角のピンク色ボックス(100×100px)を作り、この四角のボックスに上述のパラメータを指定してどのようになるかを見ていきます。
x-オフセット、y-オフセット、影の色、ブラー半径、スプレッド半径による影の違い
ボックスを横並びにするために「display:flex」を利用し、ボックスとの隙間をとるために20pxのmarginを設定しています。
5つ影は次のように設定しました。
どのような変化がみられるか。Resultタブの結果により影の変化を見てくださいね。
ブラー半径(ほかしの程度)を細かく変化したときの影の違い
ブラー半径を2px、6px、10px、15px、20pxと変化させた際にどのように影に変化を与えるかを見てみましょう。
5つ影は次のように設定しました。
スプレッド半径(ほかしの範囲)を細かく変化したときの影の違い
x-オフセット、y-オフセット、ブラー半径はすべて0pxに設定して、スプレッド半径を2px、6px、10px、15px、20pxと変化させた際にどのように影に変化を与えるかを見てみましょう。
5つ影は次のように設定しました。
どのような変化がみられるか。Resultタブの結果により影の変化を見てくださいね。
内側へ(inset)影を付け影色を変化
x-オフセットは0、y-オフセットは0、ブラー半径、スプレッド半径はともに10pxとし、影色を黒、赤、青と変化させた際にどのように影に変化を与えるかを見てみましょう。
5つ影は次のように設定しました。
どのような変化がみられるか。Resultタブの結果により影の変化を見てくださいね。
グラデーション風の影
box-shadowをぼかしの部分を少しずらして、多色の影を作ってやると、グラデーション風に見えます。
5つ影は次のように設定しました。
どのような変化がみられるか。Resultタブの結果により影の変化を見てくださいね。
Box Shadowのジェネレイターサイト
今までは、基本的なBox-shdowの使い方について解説してきましたが、色々自分で複雑な影を試したい方はボックスサイトのジェネレイターサイトがありますので、そちらで色々試してあなたの好きな影を見つけてみてはいかがでしょうか?
次に4つほど影のジェネレイターサイトを載せておきます。
サイト名 | サイトの簡単な内容 |
bad-company | ボタン、カード型を選んで、box-shadowの各パラメータを設定すればcssコードが表示されます。 |
CSSボックスシャドウジェネレーター |
左にあるbox-shadowの各パラメータを変化させ、右のボックスに表示される影を見ながら自分の好きな影を見つかられます。 |
Front-end Tools Box Shadow ジェネレーター | 影サンプルがあり、それを選んで、下にスクロールしてさらにあなた好みの影を見つけることができます。 |
CSS3 Generator box-shadow | 画面下の入力欄にbox-shadowの各パラメータを記入して、上部のボックスに付けられた影を見ながらあなた好みの影を見つけられます。 |
おわりに
如何だったでしょうか?
box-shadowとは?、box-shadowの使い方はどうするの?、x-オフセット、y-オフセット、影の色、ブラー半径、スプレッド半径による影の違い、ブラー半径(ほかしの程度)を細かく変化したときの影の違い、スプレッド半径(ほかしの範囲)を細かく変化したときの影の違い、内側へ(inset)影を付け影色を変化、グラデーション風の影、Box Shadowのジェネレイターサイトとはどこにあるの?などについて解説してきました。
この記事があなたにとって少しでもお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。
以上です。
コメント
[…] yanai-ke.com […]