Google Keepの使い方、ダウンロード、共有、テキスト化、保存先、バックアップ、カレンダーなども解説

onenotechapucha01 ソフト
この記事は約12分で読めます。

はじめに

 こんにちは、エイじーです。

 年をとってくると物忘れが激しく、昨日食べたもの、人の名前など思い出せないことが良くあります。

 また、このことは役に立つことだなとか、このアイデアは何かに使えるな、と思った時にそのまましておくとあの時何お考えていたんだろうと思い出せないことが多いこともあります。

 このような時には、付箋紙感覚でメモを取れる多機能なアプリがあると大変便利だと思うのです。

 前回は、メモを取るアプリとしてMicrosoftのOneNoteを紹介して、かなり良くできたアプリであり大変便利に使えると思いました。

 このOneNoteについての記事は、次を参照。

 OneNoteを調べていると、同類のソフトにもっと手軽に使えるGoogle Keepと言うアプリがあることを知りました。

 Google Keepについて、もう少し深堀して調べたことを紹介したいと思います。

 この記事を読むと次のことが分かります。

★Goole Keepとはどのようなアプリ?
★Google Keepのダウンロードはどうすればよいの?
・pc用
・スマホ用
★Google Keepの使い方で初心者は何をすればよいの?
・共有の仕方
・Googleカレンダーとの連携
・画像からの文字お越し(テキスト化)
★Google Keepの保存先やバックアップはどうすればよいの?
・保存先やバックアップ
・アーカイブ

Google Keepとは?

Google Keepの特徴や機能を箇条書きにしてみました。

  1. 付箋紙感覚で気楽にメモを残せる。
  2. 画像、音声、ハイパーリンクなども張り込みが可能
  3. 特に音声記録では、喋った音声を自動で文字にしてくれて大変便利
  4. 画像などに書かれた文字をOCR機能によりパソコンなどで利用できる文書に変換が可能
  5. 異なるデバイスでも利用、参照でき、機器をまたいだ利用が可能(例えば、家ではパソコン、外に出た際にはスマホで同じGoogle Keepを利用参照できる)
  6. Googleの製品なので他のGoogle製品との親和性が高い。
  7. 無料で利用可能

 いかがですか、上述のことが無料で使えるのですよ!

 以下は、もう少しGoogle Keepについて深堀していきます。

Google Keepのダウンロード

 Google Keepは、基本的にインターネットにつながっている状態で利用します。

 Goole Keepは、無料で利用できますが、Google のアカウントが必要です。

 また、Google Keepのアプリは、Google Chromeの拡張機能で利用するのが便利です。

 Google Chrome のブラウザーを利用していない方は、次のサイトからGoogle Chromeをダウンロードしてインストールしてください。

 Google Cromeがインストールされたら、次のサイトからGoogle Keepの拡張機能をChromeに追加してください。

 なお、現在ではChromium版Microsoft Edgeであれば、Google Keepの拡張機能を追加することが可能です。

 Chromium版Microsoft Edgeについては、次の記事を参照ください。

pc版

 Google Chromeのブラウザーで利用するのが最も便利ですが、Google Chromeを起動して、新しいタブを開き、右上の「点が3×3の9点のマーク」のGoogleアプリをクリックし、下にスクロールして、Keepをクリックしても利用できます。

 パソコンのデスクトップにGoole Keepのアイコンを置いておいて、それをクリックすることにより起動して利用したいと思いの方は、次のようにしてパソコンのデスクトップにショートカットを作ってください。

【デスクトップにGoogle Keepのショートカットを作成する手順】

  1. Chromeを起動し、新しいタブを開きます。
  2. 右上の「点が3×3の9点のマーク」のGoogleアプリをクリック
  3. 下にスクロールして、Keepをクリックして起動
  4. 右上隅にある「点が縦に3点並んだマーク」のGoogle Chromeの設定をクリック
  5. 「その他のツール」⇒「ショートカットを作成・・・」をクリック。
  6. ショートカットを作成しますか?とでて、名前欄に「Google Keep」とデフォルトで入っていますのでそのままで良ければ、「作成」をクリック。
  7. これで、あなたのパソコンのデスクトップ上にGoogle Keepのショートカットアイコンが作成されているはずです。

スマホ版

スマホのGoogle Keepアプリの場合は、iOSのiphoneやipadの場合はApp Storeから、Androidスマホの場合は、Google PlayからGoogle Keepのアプリをダウンロードしてインストールしてください。

Google Keep - メモとリスト

Google Keep - メモとリスト
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

初心者のためのGoogle Keepの使い方

 ここでは、Chrome の拡張機能によるKeepを利用して簡単な使い方を紹介します。

 簡単な文書入力と貼り付け、Webからの画像とハイパーリンクをする方法、録音をKeepに保存する方法についてそれぞれの手順を解説します。

【簡単な文書入力と貼り付け手順】

  1. Google Chromeを起動し、新しいタブを開き、拡張機能が並んだアイコンからKeepのアイコンをクリックし、「Go to Keep」をクリック
  2. Google Keepが起動しますので、メモ記入欄にメモを記入して、タイトルを入力して、「閉じる」をクリックすれば、そのメモは記憶されます。
  3. 他の文書などをKeepに保存しておきたい場合は、保存したい文書をコピーしてクリップボードに取り込み(ショートカットキー:Ctrl+c)、Keep画面のメモ入力欄でペースト(ショートカットキー:Ctrl+v)して、タイトルを記入して「閉じる」をクリックすれば、文書をKeepに保存できます。

【Webからの画像とハイパーリンクをする手順】

  1. あなたがGoogle Keepに貼り付けたいWebページを表示させます。
  2. 貼り付けたい画像があるところで、右クリックしてでたメニューで、「画像をコピー」をクリックするとクリップボードに取り込まれます。
  3. 「画像コピー」がない所では、画像コピーを取り込むことはできませんが、画像のアドレスはコピーできますので、画像アドレスをコピーして貼り込むことは可能です。
  4. Google Keepのメモ欄にペーストして、タイトルを入力し、「閉じる」をクリックすれば、その画像や画像のアドレスが記憶されます。
  5. Webページそのもののハイパーリンクを貼り付けたいのであれば、Webの開いたページの上部にあるアドレス欄をコピーしてクリップボードに取り込み、取り込んだURLをメモ欄にペーストして、タイトルを入力し、「閉じる」をクリックすれば、ページのURLが記憶されます。
【録音をKeepに保存する手順】
 パソコンには、この機能はありません。
 スマホに上述で記述した方法で、Google Keepをダウンロードしてインストールしてください。

  1. Google Keepのアイコンをタップして、Google Keepを起動
  2. 下のメニューの「マイクのマーク」をクリックして、音声入力が可能となるので、音声を録音していくと喋った内容が文字として表示されると共に、録音されます。
  3. 喋らなくなった時点で録音が終了し、タイトルの入力画面になるので、タイトルを記入して上部メニューの「<」をタップすると、録音した音声とその録画内容の文書がKeep内に保存されます。

共有の仕方

 共有は、OneNoteのようにノート全体の共有はできません。

 Google Keepの場合は、メモごとに共有をします。

 その手順は次の通り。

【メモの共有の仕方の手順】

  1. Google Keepのを起動し、共有したいメモをクリック
  2. 下に表示されるメニューで「人マークの右肩に+」をクリック
  3. 表示される共同編集者のメールアドレス欄に共有したい方のメールアドレスを記入して「保存」をクリック
  4. これで、共有した方も共有したメモに関しては編集などが行えるようになります。

Googleカレンダーとの連携

Googleカレンダーとの連携は、Google Keepでリマインドの設定をすれば、自動的にGoogleカレンダーのリマインダーに表示されるようになります。

Google Keepでのリマインドの設定手順は次の通り。

【Google Keepでのリマインドの設定手順】

  1. Google Keepのを起動し、予定をメモに入力してタイトルを記入してKeepに保存
  2. 保存した予定をクリックして、下のメニューの「鐘のマーク」をクリック
  3. 予定の日にち、時間を入れ、繰り返す頻度などを選択し、「保存」をクリック
  4. 予定をしたものは(リマインド)、左のメニューのリマインダーをクリックすれば、予定のメモが表示されます。
  5. Googleカレンダーを起動すれば、Keepで予定を入れたものが、カレンダーのリマインダーに表示されていることが分かります。

画像からの文字お越し(テキスト化)

 この機能は大変便利に使えそうです。

 例えば、文字の入った画像をクリップボードにコピーして、Keepのメモに貼り込めば、その画像に書かれた文字の文書をテキスト化してくれ、画像とテキスト化した文書の両方をGoogleドキュメントに転送してくれます。(このOCR機能はかなり精度が高いです。)

 その手順は次の通り。

【画像からの文字お越し(テキスト化)の手順】

  1. Google Keepを起動し、テキスト化したい画像(10 MB 未満で 25 メガピクセルを超えない GIF, JPEG, JPG, PNG, WEBP のファイル)をメモに取込、タイトルを記入してKeepに保存
  2. 保存した画像のメモをクリックして、下のメニューの「3点のの縦のマーク」をクリック
  3. 「画像のテキストを抽出」をクリックすると、抽出された文字が画像の下に表示されます。
  4. 文字抽出したメモをクリックして、下のメニューの「3点の縦のマーク」をクリックし、「Googleドキュメントにコピー」をクリックすると、「Googleドキュメントにコピーしました」とでて、「ドキュメントを開く」をクリックすれば、画像と抽出した文字の両方が記入されたGoogleドキュメントが開きます。

Google Keepの保存先及びバクアップ

 Google Keepのデータは、Googleのサーバーにあるので、パソコンのどこを探してもありません。

 それでは、どのようにしたら、Google Keepのバックアップを取ることができるでしょうか?

 その手順は次の通り。

【Google Keepのバックアップの手順】

  1. Google Chromeを起動していれば、右上隅に「名前のかしら英字をまるで囲んだマーク」があるので、そのGoogleのアカウントの部分をクリック
  2. 「Googleアカウントの管理」をクリック
  3. Googleアカウント画面で左メニューの「データとカスタマイズ」をクリック
  4. データとカスタマイズ画面で下にスクロールして、「データのダウンロード、削除、プランの作成」部分の「データをダウンロード」をクリック
  5. 「Google データ エクスポート」がでて、ここにGoogleのデータが全て記録されています。デフォルトでは全てのGoogleデータにチェックが入っていますので、「選択をすべて解除」をクリックして、チェックを外します。
  6. 下にスクロールして、Keepの部分にチェックを入れ、「次のステップ」をクリック
  7. エクスポート頻度を選択(1 回エクスポート、1 年間 2 か月ごとにエクスポートのどちらかを選択)、ファイル形式(デフォルト値:zip、tgzのどちらかを選択)、ファイル容量(1GB、デフォルト値:2GB、4GB、10GB、50GBから選択)して、「エクスポートを作成」をクリック
  8. 「エクスポートの管理」画面がでるので、「ダウロード」をクリック
  9. Google アカウントのパスワードを求められるので、パスワードを記入して[次へ]をクリック
  10. 指定したファイル形式でKeepファイルがダウンロードされます。(通常は、ダウンロードフォルダーにあります。)
  11. ダウンロードしたファイルを解凍する際には、文字コードをUNICODEにして解凍してください。そうしないと文字化けします。

アーカイブとは?

 Google Keepのアーカイブは、専用の保存場所にメモを保存することであり、消えるわけではありません。

 メモーをどんどん保存していくと、多くのメモで煩雑になります。

 これを防ぐために、あまり利用しないメモはアーカイブして、通常の画面から見えないようにすることができます。

 しかし、消えたわけではありませんので、いつでも元に戻せますし、アーカイブしたものがどのようなものかを確認することも可能です。

【アーカイブの仕方の手順】

  1. Google Keepを起動した状態で、メモの上にカーソルを持っていくと下に出るメニューで右から2番目の「アーカイブ」をクリックすれば、アーカイブされます。

【アーカイブからもとに戻す手順】

  1. Google Keepを起動した状態で、左のメニューのアーカイブをクリック
  2. 元に戻したいメモにカーソルを合わせて出てくる下のメニューの右から2番目の「アーカイブを削除する」をクリック
  3. すると、クリックされたアーカイブのメモは、アーカイブから削除され、元通りにメモ欄に表示されるようになります。

おわりに

 皆さんいかがだったでしょうか?

 Goole Keepとはどのようなアプリ?、Google Keepのダウンロードはどうすればよいの?、pc用、スマホ用、Google Keepの使い方で初心者は何をすればよいの?、共有の仕方、Googleカレンダーとの連携、画像からの文字お越し(テキスト化)、Google Keepの保存先やバックアップはどうすればよいの?、保存先やバックアップ、アーカイブなどについて解説してきました。

 この記事が少しでも皆様のお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。

以上です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました