Google Earthの使い方、画像はいつの写真、古い写真、Web、iphone 、ipadでの利用する場合はどうするの?なども解説

Googleearthcyapucha01 ソフト
この記事は約10分で読めます。

はじめに

 こんにちは、エイじーです。

 皆さんは、Google Earthをご存じでしょうか?

 昔、20年ほど前でしょうか、Google からGoogle Earthをダウンロードして見たことがありましたが、その当時は、それほど感動をしませんでしたが、改めて見直すと、これが素晴らしアプリであることを再認識しました。

 今のコロナ禍の中、旅行、とりわけ海外旅行などは行けるような状況ではありません。

 このような時にこそ、このアプリが生きてくると思います。

 つまり、家に居ながらにして世界のどこにでも旅行をすることができるのですから・・・・

 実際の旅行とは、違いはありますが、それでも色々な所に一瞬で飛んで、あるところではストリートビューで、その場所にあたかもいるかのように(仮想現実のように)歩き回ることも可能です。

 このようなアプリは、今でこそ活用すべきではないでしょうか?

 と言うことで、ここではGoogle Earthについて、簡単な使い方などについて紹介しょうと思います。

 この記事を読むと次のような疑問について知ることができます。

★Google Earthとはどのようなアプリ?
★Google Earthアプリのダウンロード、インストールはどうすればよいの?
・pc版(Web版も含む)
・iphon、ipad、Androidのスマホ版
★Google Earth の簡単なパソコンでの使い方はどうすればよいの?
・基本的な操作
・簡単なツアー
★Google Earth の簡単なスマホでの使い方はどうすればよいの?
・基本的な操作
・Voyagerの簡単な使い方
★Google Earth はいつ頃の画像を使っているの?

Google Earthとは?

 Google Earthは、元々はメディアアート作品の制作会社であるART+COMがTerravisionとしてアイデアを考案・システムを開発し、特許まで取得していたものが原型です。

 ART+COMにいたこのシステムを開発していた技術者がGoogleに移籍して開発したものがGoogle Earthであり、初版は2001年7月に発表公開されました。

 無料配布されたのは、2005年6月28日であり、2006年6月のGoogle Earth 4ベータ版より日本語に一部対応され、現在のバージョンは、7.3であり、名前はGoogle Earth Proとなっています。

 Google Earthは、Windowsのアプリ版以外にもWeb版、Mac版、Linux版、iOS版、Android版とあり、色々な端末でも利用が可能です。

 Google Earthの標準的な解像度は 15mであり、大都市や興味深い施設などでは、解像度 1m の高解像度画像が使われており、極めて限られた地域では、解像度 60cm, 30cm, 15cm の画像が使われているとのことです。

 日本でも大都市では高解像になっており、試しにあなたの自宅の住所を検索欄に入力し、見てみてはいかがだろうか?

 あなたの家が、どの程度の解像度で見ることができるか分かりますし、ストリートヴューで近くを歩くことも可能かもしれません。

 因みに、私の自宅が東京都のはずれにありますが、地図上に2021Google、2021ZENRINとでますので、地図はゼンリンの地図が利用されており、解像度はメジャーとして1mが表示されますので、高解像度であることが分かります。

 Google Earthは、バーチャル地球儀システムと言われるように、世界中の衛星写真を自宅に居ながらにして地球儀を回して自由に世界中の場所を見ることができる素晴らしいアプリです。

Google Earthアプリのダウンロード、インストール

 Google Earthは、「Google Earthとは?」でも述べたように、Windouwsなどの他、MAC、Linux、スマホ版など色々用意されていますが、私はWindowsを利用していますので、後の解説はスマホのところ以外はWindows版での解説となります。

 あお、Google Earthを利用するためには、Googleのアカウントを持っていなければならないことは最初にお知らせしておきます。

pc版(Web版も含む)

 先ず、次のGoogle Earthのサイトに移ります。

 上述のサイトから自分に適合したGoogle Earthを(私の場合は、「Earth プロ(パソコン用)をダウンロード」)をクリックしてダウンロードしてください。

 ダウンロードホルダーに「GoogleEarthProSetup.exe」がダウンロードされますので、このファイルをダブルクリックして指示にしたがいインストールしてください。

iphon、ipad、Androidのスマホ版

iphone、ipad、Androidスマホの場合は、App StoreやGoogle PlayからGoogle Earthのアプリをダウンロードしてインストールしてください。

Google Earth

Google Earth
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ
 
 

Google Earth の簡単なパソコンでの使い方

 ここでは、Google Earth上で簡単な操作のキーやマウスでどのように地図が動くかを表にしてみました。

基本的な操作

 Google Earthを起動した直後の状態は、日本が正面に見える地球全体の上空約11,000kmから眺めた画像が表示されます。

 ここで、表示させたい場所などを検索欄に入力し、「検索」をクリックすると、その場所が表示されます。その後検索欄を閉じます(「▼検索」をクリック)。その状態で下に示すキー操作をするとどの様になるかを表にしてみました。

キー操作 意味 キー操作 意味
上下の矢印 地図が上下に動く 左右の矢印 地図が左右に動く
+ キー 地図が拡大 - キー 地図が縮小
Ctrl+上下の矢印 カメラ角度が上下に移動する。 Ctrl+左右の矢印 カメラ角度が右回転か左回転する
Shft+上下の矢印 カメラ固定で上下に移動する。 Shft+左右の矢印 カメラ固定で右回転か左回転する
Win+PageUp 地図の拡大(ズームアップ) Win+PageDown 地図の縮小(ズームアウト)
u キー 真上からのビューに戻る n キー 北向きのビューに戻る
左ダブルクリック 指定した部分がズームアップ 右ダブルクリック 指定した部分がズームアウト

簡単なツアー

 ここでは、既に登録されているエッフェル塔⇒救世主キリスト像⇒グランドキャニオン⇒シドニー⇒サンピエトロ大聖堂⇒ロンドン大観覧車⇒タイタニック号⇒紫禁城⇒富士山⇒Google本社までのツアーを紹介します。

 そのツアーの手順は次の通りです。

  1. Google Earthを立ち上げてでる「スタートアップヒント」を閉じます。
  2. 左メニューの「▼場所」のすぐ下にある「お気に入り」にチェックが入っているかどうかを確認し、入っていなければチェックを入れる。
  3. 左メニューの「▼レイヤー」の建物の3D表示にチェックを入れる。
  4. 「お気に入り」の下にある「観光ツアー」をチェック
  5. 左メニューの「場所」の下にある「フォルダーの右肩に塗り潰三角右向き」ツアーを再生をクリック
  6. すると、最初がパリーのエッフェル塔で始まり最後にGoogle本社で終わるツアーが再生されます。

 上述の観光ツアーをタイトル、バックミュージックなどを入れて動画にしてみました。

Google Earth の簡単なスマホでの使い方

 「Google Earthアプリのダウンロード、インストール」の「iphon、ipad、Androidのスマホ版」にしたがって、スマホ版のGoogle Earthをダウロードしてインストールしてください。

 私のスマホは、iphone11ですので、以下の説明はiphone11で解説しますのでご了承ください。

 虫眼鏡マークに自分で見たい場所を記入して、でた候補から目的のものを選んでタップして、見たい場所を表示させます。

 その状態で下に示すタップ操作をするとどの様になるかを表にしてみました。

基本的な操作

キー操作 意味 キー操作 意味
画面を右にドラッグ
画面を右にフック
地図が左に移動 画面をにドラッグ
画面を左にフック
地図が右に移動
画面を上にドラッグ
画面を上にフック
地図が上に移動 画面を下にドラッグ
画面を下にフック
地図が下に移動
 ピンチイン(画面を2本指でつまむ) 地図が縮小する ピンチアウト(画面を2本指で広げる)
又は
ダブルタップ
地図を拡大する
2本指で上にドラッグ カメラ視点が真上から水平方向に動く 2本指で下にドラッグ カメラ視点が水平から真上方向に動く
右にある人型アイコンをタップ ストリートビューになる 2D、3Dアイコンをタップ それぞれタップしたモードに変更

Voyagerの簡単な使い方

Voyager(ボイジャー、冒険的航海者)、iphoneを起動した画面の上部にあるメニューの検索の虫眼鏡の横にある「船の舵」のマークをタップするとあらわれます。

 表れたVoyageには、自然、ゲーム、レイヤ、ストリートビュー、カルチャー、旅行、教育があります。

 それでは、その中の自然の中の1つを選んでその自然を見る手順を以下紹介します。

  1. Voyagerの自然の中にもいろいろなタイトルのものがありますが、ここでは、「世界各地の桜」をタップ
  2. 世界各地の桜の「探索を始める」をタップ
  3. 日本の目黒川の桜並木の写真が見れ、上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に1/10「>」をタップ
  4. 日本の三春滝桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に2/10「>」をタップ
  5. パリのジャン23世公園の桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に3/10「>」をタップ
  6. ブラジルの日本広場の桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に4/10「>」をタップ
  7. スウェーデンの王立公園の桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に5/10「>」をタップ
  8. スペインのフィンガルガンタラスノガレダスの桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に6/10「>」をタップ
  9. 韓国の慶和駅の桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に7/10「>」をタップ
  10. カナダのクイーンエリザメス公園の桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に8/10「>」をタップ
  11. イギリスのロンドンのキューガーデンの桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に9/10「>」をタップ
  12. 最後にアメリカのワシントンDCのタイダルベイスンの桜が見れます。上部の画面はドラッグして視点を変えたりして見ることが可能です。次に10/10「>」をタップ

Google Earthの画像はいつの画像が使われているの?

 画像の収集方法に書かれていますが、基本的にGoogle Earth、Googleマップの画像内に収集した日付が入っています。

 画像の収集方法のページは以下を参照

 例えば、Google Earth Pro を立ち上げた際に見られる地球の画像は、画面下の方に画像取得日として、2015年12月14日となっています。

 また、私の家の近くの画像は「202 1ZENRIN」と下に入っており、2021年に「ゼンリン」から提供された画像であることが分かります。

おわりに

 皆さんいかがだったでしょうか?

 Google Earthとはどのようなアプリ?、Google Earthアプリのダウンロード、インストールはどうすればよいの?、pc版(Web版も含む)、iphon、ipad、Androidのスマホ版、Google Earth の簡単なパソコンでの使い方はどうすればよいの?、基本的な操作、簡単なツアー、Google Earth の簡単なスマホでの使い方はどうすればよいの?、基本的な操作、Voyagerの簡単な使い方、Google Earth はいつ頃の画像を使っているの?などについて解説してきました。

 このコロナ禍の時代にこそ、この素晴らしいGoogle Earthを用いて、自宅に居ながらにして世界旅行を楽しむことも可能なアプリですので、是非とも皆様もご利用いただければと思います。

 この記事が少しでも皆様のお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。

以上です。

 

コメント

  
この記事を書いた人
エイじー

74歳、男性、昭和24年1月生まれの団塊の世代です、毎日、散歩、ブログ記事の執筆に励んでいるエイじーです。アドセンスで月5桁を達成。
詳細プロフィール

エイじーをフォローする
ソフト
エイじーをフォローする
定年後のスローライフブログ
タイトルとURLをコピーしました