はじめに
こんにちは、エイじーです。(^O^)
今回のエクアド第8回目の実践記録は、2021年1月7、8日に実践したことを紹介したいと思います。
エクアド第8回目に実践したこと
エクアド第8回目に実践したことは、次の通りです。
●お宝キーワード自動判定ツールを用いた自分の記事内のKWの絞り込み抽出。
●【購入者通信・動画講座4】稼げるキーワードを自動収集しながら稼ぐ方法の実践
●エクアド実践記5、6の執筆。
順を追って実践したことを紹介していきます。
お宝キーワード自動判定ツールを用いた自分の記事内のKWの絞り込み抽出
お宝KWの自動抽出ツールを用いて自分の記事内のキーワード(KW)や気になるKW
に対して獲得したお宝キーワードは次の通り。
芝桜関係のお宝KW : 14個
チューリップ関係のお宝KW : 38個
Windows10関係のお宝KW : 113個
チューリップローズ関係のお宝KW : 7個
Bitwarden関係のお宝KW : 3個
マヌカハニー関係のお宝KW : 28個
河津さくら関係のお宝KW : 8個
南大東島関係のお宝KW : 4個
花関係のお宝KW : 32個
ブログ関係のお宝KW : 15個
この実際の手順、使い方などについては、次の記事を参照。
【購入者通信・動画講座4】稼げるKWを自動収集しながら稼ぐ方法の実践
稼げるKWを自動収集しながら稼ぐ方法の概要
購入者のみに送られてくるメールに「購入者通信・動画講座」があり、今回の講座の内容には、次の2つのコンテンツがありました。
●稼げるKWを自動収集しながら稼ぐ方法(動画)
●動画の内容のまとめ(PDF文書)
これらを、熟読した結果、要約すると次のようなことが紹介されていました。
稼げるKWを自動収集しながら稼ぐ方法の実践
私の場合は、稼げる記事がなかったのでKWはネタ元サイトから選択すればよいのですが、多少なりとも自分の記事で取り上げたKWが良いと思い、そのKWを検索エンジンに入力しました。
エクアド実践記録ファイルの「SimilarWeb情報シート」には、検索して選んだ記事のブログのURL、タイトル、ブログが特化かごちゃ混ぜか?、ブログ開設日、月間訪問者数、記事数、コスパ(平均1記事当たりの月間訪問者数)、上位流入KW、Inoreaderの登録の項目があります。
アドセンスにより稼ぐ目安は、月間訪問者数が1万人だとすると、月2,000円~1万円になります。
したがって、アドセンスによる報酬を上げるには、アクセス数を増やすことと、広告がクリックされる際のクリック単価を上げることになります。
クリック単価を上げるということは、広告の配置の問題もありますが、質の良い記事(適切なKWを入れた記事)を多く書くことです。
良い記事は、訪問者を増やす結果に繋がるので、ここで示したコスパ(平均1記事当たりの月間訪問者数)が高いブログほど良い記事を書いていることになります。
すなわち、コスパの高いブログを探すということは、あなたのKWに関連したお手本のブログを探すことになります。
ということで、エクアド教材でのコスパの判断基準として、300以上を挙げています。
しかし、この判断基準は高く、見つけるのも大変でしたので私個人の判断基準としてコスパが100以上のもとして選びました。
このコスパ100以上にした根拠は、ありませんが、この調査をしていた際に私のWordPressのテーマであるCocconの作成者のブログを見つけ、その方のコスパを計算したら100未満でしたので、100以上あれば、今の自分でも十分お手本のブログとなると判断したためです。
でもこの判断は、良いとは言えませんので、これからもコスパ300以上のお手本のブログを探すための実践はしていく必要があると思います。
それでは、私が選んだKWについて、それぞれどうしたかについて簡単に紹介します。
- KW:iphone ヘルスケア 削除
検索結果の1ページ目に個人ブログが3つ、基準に満たしたものが1つあり、その他は基準より低かったが、自分の選択基準により選択したほうが良いと判断し、結果的に全てのブログを選択しInoreaderに登録 - KW:チューリップローズ 賞味期限(これは、間違って花関係のKWかと思ったが、お菓子のKWでした)
検索結果の1ページ目に個人ブログが6つあったが、自分の判断基準を満たしたものが1つあり、それを選択してInoreaderに登録。 - KW:kindle 使い方 パソコン
検索結果の1ページ目に個人ブログが5つあったが、全て自分の判断基準を満たさなかったのでInoreaderに登録はなし。 - KW:kindle本
検索結果の1、2ページ目の個人ブログ第一位のものをそれぞれ調べたが、自分の判断基準を満たさなかったのでInoreaderに登録はなし。 - KW:windows10 アップデート
検索結果の1ページ目は、広告や業者のHPなどばかりで、個人ブログが見つかったのは2ページ目で2つのブログが見つかり、いづれも判断基準を満たしていたのでInoreaderに登録。 - KW:windows 10 スタートアップ
検索結果の1、2ページ目の個人ブログ第一位のものをそれぞれ調べたが、どちらも判断基準を満たしていたが、一つはRSSフィードの提供がないため、1つのブログのみInoreaderに登録。 - KW:花 花言葉
検索結果の1ページ目は、広告や業者のHPなどばかりで、個人ブログが見つかったのは2ページ目で第一位のブログを調べたが、基準値を満たさなかったためにInoreaderへの登録はなし。 - KW:花 花言葉 感謝
検索結果の1ページ目は、広告や業者のHPなどばかりで、個人ブログが見つかったのは2ページ目で第一位のブログを調べたが、基準値を満たさなかったためにInoreaderへの登録はなし。 - KW:花 検定
検索結果の1ページ目の第一位の記事のブログを調べて、自分の判断基準をぎりぎり超えていたのでInoreaderに登録。
色々調べた結果の感想として、ある程度検索ボリュウムが大きくないと、コスパの高いブログは見つからないと思った。
したがって、自分の検索したいKWと検索ボリュウムの兼ね合いがあるように思います。
このことが、皆さんがお手本となるブログは見出すのに少しでもお役に立ってれば幸いです。
エクアド実践記5、6の執筆
エクアド実践記5は、主にエクアドに付属してくる特典などのについて執筆しています。
また、エクアド実践記6は、主に自分のブログの稼げる記事の現状把握について執筆しています。
下の記事を参照下さい。
おわりに
次回は、2021円1月9日に実践したことについて書いていきます。
できる限り詳細に書いていきますので、エクアドの購入を考えている方はご期待ください。
以上です。
72歳の老人でもできるアドセンス×ブログ×アフィリエイトのエクアド
コメント