はじめに
ウェブサイト&ブログのロゴ、 ソーシャルメディアのプロフィールロゴ、会社のロゴなどロゴに関するものなら何でも簡単に作成できる無料のロゴメーカーDesignEvo について紹介します。
この記事を読むと次の疑問について分かるようになります。
- DesignEvoとは?
- DesignEvoの評判、危険性(安全性)
- DesignEvoの無料版と有料版の違い
- DesignEvoの登録から使うまで
- DesignEvoの使い方
- 日本語表示に設定
- ロゴの作成
- スクラッチからロゴを作成
- テンプレートからロゴを作成
- ロゴのダウンロード
- 無料版の場合
- 有料版の場合
パソコンOS : Windows10 Pro
Windowsバージョン : 21H1
DesignEvoとは?
PearlMountain社が提供しているWebアプリで、2017年9月にリリースされた比較的新しいアプリで、会社や組織のロゴ、ソフトウエアとアプリのロゴ、ブランドロゴ、ビジネスロゴ、ウェブサイト&ブログのロゴ、 ソーシャルメディアのプロフィールロゴなどを簡単に作成可能な無料のロゴメーカーアプリです。
また、ホームページを見ると2900万以上のユーザー、280万以上の登録ユーザー、ソフトのダウンロード数が1000万以上となっており、かなり世界的に利用されているアプリであることが分かります。
このアプリの特徴を次に載せておきます。
DesignEvoの評判、危険性(安全性)
DesignEvoは、リリースから約4年経過しており、スマホ専用のアプリが存在します。
Twitterで「DesignEvo」で検索した結果を、最新のもの2つほど載せておきます。
Free Online Logo Maker. https://t.co/bvOzthFXXv
<div>ロゴは <a href="https://t.co/bvOzthFXXv" title="無料オンラインロゴメーカー">DesignEvo</a> ロゴメーカーさんに作られる</div>創作の逸式アイちゃんのロゴ作った! pic.twitter.com/NHmwAq1mEn— 夏紅葉 左右衛門🍁 (@Ntmmz2) October 9, 2021
素人でも簡単にロゴが作れるDesignEvoというツールについて記事を書きました✍️
無料でクールなロゴを作りたい人はご覧ください。https://t.co/UJCaLr6o7K#DesignEvo
— さく | 「個の時代」を生き抜く方法を発信 (@saku5433) October 1, 2021
上述のツイート文は日本語ですが、かなり外国語での書き込みが多く見られ、日本人の利用者が少なく、外国の方の利用が多いことが伺えます。
PearlMountain社のホームページを次に載せておきます。
このホームページを見ると、FotoJetフォトエディター、FlexClipビデオメーカー、DesignCapデザイナー、パブリッシャープラス(Mac用)などのアプリも販売しています。
これらのソフトはいずれも、人気があり、ユーザー数も多くおり、サポートも充実していることから、十分信頼おける会社であり、ソフトであると思います。
しかし、利用するにあたっては、あなた自身が判断して利用するしかないと思います。
DesignEvoアプリの無料版と有料版の違い
DesignEvoの無料版でも十分利用が可能ですが、有料版にすることにより、有料版にしかないメリットを受けることができます。
無料版と有料版の違いについて表にまとめました。(DesignEvoのページから抜粋)
項目 | 無料版 | ベーシックプラン | プラスプラン |
価格(買い切り) | 0円 | 24.99ドル | 49.99ドル |
対応フィル形式 | JPG、PNG | JPG、PNG | JPG、PNG |
解像度 | 最大300ピクセル | 最大5000ピクセル | 最大5000ピクセル |
透明PNG | ☓ | ○ | ○ |
編集して再ダウンロードする | 限定 | 無制限 | 無制限 |
高解像での印刷 | × | ○ | ○ |
サポート | × | ○ | ○ |
ベクター形式の対応(PDF、SVG) | × | × | ○ |
フォントファイルのダウンロード | × | × | ○ |
著作権の所有権 | × | × | ○ |
DesignEvoの登録から使うまで
DesignEvoを利用するには、DesignEvoのページに移り、右上隅にある「登録」をクリックします。
登録画面が表示され、Facebook、Google、メールアドレスのどれかを選べます。
ここでは、メールアドレス、パスワードを記入して、「登録」をクリックします。
「DesignEvoへようこそ。」画面が表示され、ステップ1で「1.どのような組織に属していますか?」と聞かれるので、あなた自身で決めてどれかを選んでください。
次に、ステップ2で「あなたのロゴデザインをパーソナライズしましょう」とでるので、「あなたの業界または組織を入力して下さい」と薄く書かれた部分に、あなたの業界または組織を記入して「コンプリート」をクリックします。
「アカウントは登録成功」と表示されますので「今すぐ確認」をクリックします。
あなたの登録したメールを見るためのメーラーを空けると、次のようなメールが届いているので、文書中の薄緑色の「here」部分をクリックします。
あなたが使っているブラウザーに別タブでDesignEvo が立ち上がり、「アカウントが確認されました。DesignEvoにログインして自由に楽しむことができます。」と表示され、その下の「ここでログイン!」をクリックすることにより使い始めることができます。
DesignEvoの使い方
日本語表示に設定
最初にログインした際に画面のメニューなどが英語になっている場合、一番下までスクロールして「About DesignEvo」の下にある「English ▼」⇒「日本語」に設定しましょう。
ロゴの作成
先ず、DesignEvoのログインした画面で左上の「ロゴを作成する」、または中央下の「無料でロゴを作成する」のどちらかをクリックします。
テンプレート選択画面になります。
ここで、テンプレートを選択せずにまっサラの状態から始めるのと、テンプレートを選択して始めるのとに別れます。
スクラッチからロゴを作成
右上の「スクラッチから始める」をクリックすると、まっサラの状態から始めることができます。
500☓500ピクセルのまっサラのロゴ作成画面が表示されますので、下のレゾリューション部分をクリックして、ロゴサイズを入れて「適用する」をクリックします。
ここでは、私のWordPressのテーマがCocoonなので、ロゴサイズを「750☓200ピクセル」としました。
ここで、画面の説明をします。
ここでは、アイコンを2つほど選択して、それをブログ名の両脇に配置し、上部にデコレーションを3つほど配置して作成してみます。
文字は、アートから適当に選択し、フォントの大きさを選ぶだけ。
できたブログ用ロゴが次のとおりです。
そして、次のロゴが500☓500ピクセルのロゴサイズでシェイプのバッジとデコレーション、鷲のアイコンを使って作成したロゴです。
外部からの画像、アイコンなどは張り込めないようです。
テンプレートからロゴを作成
ここでは、テンプレートを選択してロゴを作成してみたいと思います。
テンプレートは非常にたくさんあるので、検索して絞り込みその中からあなたが良いと思うテンプレートを選んで。「カスタマイズ」をクリックします。
元の人のイラストのロゴを消して、そこに英語の私の頭文字を当てはめて、LOGO NAMEに「Eiji's Blog」、Slogan hereに「Charage My Life」をいれて作成したのが次のロゴです。
また、別なテンプレートを使って、同様に次のようなロゴも作成してみました。
如何ですか、このようなロゴが簡単に作成できます。
ロゴのダウンロード
無料版の場合
「私のロゴ」からダウロードしたいロゴを選択して「編集」をクリックします。
ロゴ編集画面で右上の「ダウンロード」をクリックします。
「おめでとうございます!素晴らしいロゴが作成されました。」と表示され、DesignEvoの購入画面が表示されますが、無料でダウンロードしたい場合は、「低解像度のフリーロゴをダウンロード」をクリックします。
すると、「私達にクレジットを与え無料でダウンロード」というウインドウが開き、Facebook、Twitter、LinkedInのアイコンがありますので、いずれかをクリックして、DesignEvoの宣伝をします。
私はTwitterを選択しましたが、Twitterでツイートした内容は次のとおりです。
また、ブログなどに張り込めるHTMLがコピーできるようになっており、これをコピーして、ブログに張り込むと次のようになります。
そして、「同意してダウンロード」をクリックすることによりロゴをあなたのパソコンにダウンロードできます。
- logo.jpgファイル(300x80ピクセル)
- logo.pngファイル(300x80ピクセル)
- Read me before using your logo.txt
もともと作成したロゴサイズが750x200ピクセルだったので、無料版の場合は最大で300ピクセルに縮められ、その比率で縦の200ピクセルが縮められて200÷(750÷300)= 80ピクセルとなった事がわかります。
有料版の場合
今度は「私のロゴ」から、今回作成したロゴの中から別のロゴを選択して、「編集」をクリックして、編集画面で右上の「ダウンロード」をクリックして、DesignEvoの購入画面でプラスプランをクリックして、有料版でダウンロードすると、無料版と同様に圧縮されたlogo.zipファイルがダウンロードされ、これを解凍すると、logoのホルダーが作成され、その中に「次の4つのフォルダーがあり、それぞれに次のようなファイルが入っています。
- fontホルダー
ロゴで使われたフォントファイル、Molle.ttf、Pacifico.ttf、Sevillana.ttf - high-resホルダー
高解像度(5000x5000ピクセル)の作成したロゴファイル、logo.jpg、logo.png、logo-transparent.png - originalホルダー
作成した時点でのロゴサイズ(500x500ピクセル)のロゴファイル、logo.jpg、logo.png、logo-transparent.png - vectorホルダー
ベクター形式のロゴファイル、logo.pdf、logo.svg
おわりに
如何だったでしょうか?
DesignEvoとは?、DesignEvoの評判、危険性(安全性)、DesignEvoアプリの無料版と有料版の違い、DesignEvoの登録から使うまで、DesignEvoの使い方、日本語表示に設定、ロゴの作成、スクラッチからロゴを作成、テンプレートからロゴを作成、ロゴのダウンロード、無料版の場合、有料版の場合などについて解説してきました。
DesignEvoは、私のように初めて利用する者でも簡単にロゴが作れそれも、見た目も、内容も良いものが直ぐに作れるところが凄いと感じました。
素材が多く、テンプレートを活用すれば、本当にプロ並みのロゴを作れ、あなたのオリジナルな遊び心満載の楽しいロゴを作成することも簡単にできますので是非活用していただければと思います。
ただ、残念なことは、私が調べた限りではDesignEvo外の画像、アイコンなど(例えば、自分のパソコン内の画像ファイル、アイコン)が利用できないので、ここら辺も利用できるとさらに使い勝手が良くなると思いますのでこれからのバージョンアップで機能追加していただければと思います。
以上です。
コメント