Appsumoのメリットやデメリット、使い方、返金保証、注意点などを解説!

ソフト
この記事は約10分で読めます。

はじめに

 皆さんは、Appsumoを知っていますか?

 Appsumoは、世界中のスタートアップや個人開発者が作った便利なツールやサービスを、格安で購入できるプラットフォームです。

 Appsumoでは、毎週新しい商品(アプリ)が登場し、人気のあるものはすぐに売り切れてしまうこともあります。そのため、Appsumoを上手に利用するには、いくつかのコツや注意点があります。

 今回は、私が実際にAppsumoを利用してみて感じたことを紹介したいと思います。

 この記事を読むと次の疑問について知ることができます。

Appsumoとは?

 Appsumoは、世界中のスタートアップが開発したアプリやツールを、格安で購入できるサービスです。

 Appsumoは、2010年1月にオンライン起業家のNoah Kaganによって創業されました。 

 Appsumoは、スタートアップにとっては、自社の製品を広く知らせるためのプラットフォームとして利用できます。一方、ユーザーにとっては、毎月通常数千円から数万円するようなサブスプリクションのようなアプリやツールを、格安(買い切り)で購入できるチャンスとなります。

 Appsumoでは、マーケティングやデザイン、SEOやSNSなどの分野のアプリが多く取り扱われています。

 Appsumoの特徴は、以下の通りです。

  • 一度購入したアプリは、ライセンスが切れることなく永久に使える
  • 購入したアプリは、返品や交換が可能(ただし期間や条件がある)
  • 購入したアプリは、提供元のサイトに登録することで利用できる
  • 購入したアプリは、複数のデバイスで使える(ただし同時利用は不可)
  • 購入したアプリは、複数のアカウントで使える(ただし同一企業内限定)
  • 購入したアプリは、無料でアップデートされる(ただし提供元が継続している場合)

Appsumo Plusとは?

 Appsumo Plusは、Appsumoの有料会員制度で、Appsumo Plusに加入すると、以下の特典が受けられます。

  • 購入したアプリやツールに対して10%の割引が適用される。
  • 限定的なオファーや商品にアクセスできる
  • Appsumo Plusの料金は、年間契約をすると、年額99ドル(約1万円)で利用でき、年間契約をすれば、月額8.25ドル(約900円)でAppsumo Plusの特典を受けられることになります。

 Appsumo Plusの料金は、年間99ドルですが、加入するかどうかは個人の判断になりますが、Appsumoで年間にかなり購入するのであれば、加入することをお勧めします。

 もちろん、Appsumo Plusに加入しなくてもAppsumoを利用できますし、加入しても必ず得するというわけではありません。自分のニーズや予算に合わせて判断することが必要です。

Appsumoのメリットデメリット

 Appsumoのメリットは以下の通りです。

  1. 高品質なアプリやツールを格安で購入できる
  2. ライフタイムディール(一度購入すれば永久に利用できる)が多い
  3. 返金保証がある(通常60日間)
  4. 購入したアプリやツールのサポートやアップデートが受けられる
  5. 新しいアプリやツールを発見できる

 一方、Appsumoのデメリットは以下の通りです。

  1. オファーや商品が限定的で在庫切れになることがある
  2. 購入したアプリやツールが予期せぬ理由で提供停止になることがある
  3. 購入したアプリやツールが自分のニーズに合わないことがある
  4. 購入したアプリやツールが重複することがある
  5. 購入するアプリは、提供元が倒産したりサービスを終了したりすると使えなくなる可能性がある

Appsumoの使い方

 Appsumoの使い方は以下の通りです。

会員登録

 Appsumoのサイトにアクセスし、右上の「Log inボタンクリック

 「Log in」画面で「New to AppSumo? Click here to sign up!」と書かれた「 Click here to sign up!」をクリック、「Sign up」画面に切り替わりますので、「Continue with Google」、「Continue with Facebook」、あなたのメールとパスワードを記入のいずれかを選択して、「Create your accout」をクリック。

 AppSumoから確認メールが届くので、その中の認証URLをクリックすることによりアカウント登録は終了です。(この部分は省略)

 なお、私の場合は既に登録していますので、説明画像で既にGoogle アカウントが表示されているのでその部分を「ぼかし」をしていますが、その部分は最初に登録する方は「Continue with Google」となっていますので間違いないでください。

 あと、最初は10%OFFで購入できる旨のメールが届きます(ただし、迷惑メールに振り分けされている場合がありますので注意してください。)ので、ぜひ活用して購入してください。

アプリの購入

 Appsumoのサイトにログインし、購入したいアプリやツールを探します。ここでは、YouTube動画で解説されていた「Katteb」と言うAIライティングツールを購入してみたいと思います。

 Appsumoのホーム画面の検索欄に「Katteb」と記入して検索すると、「Katteb」のアプリがヒットして下に表示されますので、そのアプリ内の「View details」をクリック

 「Katteb - Fact Checked AI Writer」の詳細画面が表示されますので、内容や価格、レビューをよく読んで確認します。下にスクロールして、最後の方にプランが表示されますので、そのプランの中から選択します。ここでは、Plan1を選択し「Buy now(1 code)」をクリック

 Appsumoの「Cart」画面になりますので、買い物を続ける場合は「Summary」の「Continue Shopping」をクリックして、買い物を続けてください。これで買い物を終わりにする場合は、「Proceed to checkout」をクリック

 「Check out」画面で、「Country」を「Japan」を選択した後に「Continue to payment method」をクリック。

 支払方法にクレジットカードとPayPalによる支払いのどちらかを選べますので、ここでは、「PayPal」にチェックを入れると、「Order summary」の下に表示された「PayPalで支払うボタンをクリック

 Paypalへのログイン画面が表示され、PayPalに登録したメールアドレスを選択し「次へ」をクリック、「ワンタイムコードですぐにログインできます」と言う画面が表示されたら、「コードの取得」をクリック

  登録したスマホ宛てに認証コードが送られるので、それをコピーして、コード記入欄にペーストすると、PayPalの支払い画面になりますので、支払方法を選択して「購入を完了する」をクリック

 これで、「Katteb」アプリをAppsumoから購入できたことになります。

購入したアプリを提供元のサイトに登録

 AppSumoより「Order Confirmation」と言う件名のメールが届いていますので、そのメールの下にある「Redeem now」をクリック

 AppSumoの購入した商品のページに移動しますので、そこの購入した商品の右横にある「select」⇒「Redeem」と順にクリック。

 「Redeem your purchase」画面が表示されますので、下の「Redemption code」をコピーして記録し、横の「Redeem now」をクリック

 Kattebのアカウント作成画面に飛ぶので、Email、パスワード、を記入して、「I Agree to Privacy policy」にチェックを入れ「Create Account」をクリック。

 記入したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので、それを「Activation Code」の所に記入して「Confirm」をクリック

  さらに、APPSUMO画面でAppSumoで購入したアプリのRedemption codeを「Activation Code」の欄ペーストし、「Redeem Code」をクリック

 これで、認証されれば、購入したアプリのKattebのホーム画面になり利用することができるようになります。

返金保証(通常60日間)

 Appsumoの返金保証は、購入した商品によって異なる期間内(最大60日)で全額返金されます。

 返金は即時に行われますが、支払い方法によっては最大で10営業日かかる場合があります。

 返金保証の対象は、ソフトウェアやWPプラグイン、Chrome拡張機能などの返品可能な商品であり、返品不可能なデジタルダウンロードなどは対象外となります。

 返金保証の期間や対象商品は、各商品の詳細ページのDeal Termsで確認でき、返金を希望する場合は、Appsumoのアカウントページから申請できます。

 返金が完了したかどうかは、Appsumoのアカウントページや支払いサイトで確認できます。

 詳しい手順などについては、次の動画などを参照ください。

Appsumoを利用する上での注意点

 Appsumoを利用する上で注意すべき点は、以下の通りです。

  • 購入する前に必ず詳細情報やレビューを確認すること
  • 購入した後は速やかに提供元のサイトに登録すること(期限がある場合がある)
  • 返品や交換は期間や条件があるので注意すること(通常は60日以内)
  • 同時利用や同一企業外での共有は不可な場合があるので注意すること
  • 提供元が倒産したりサービスを終了したりする可能性があることを覚悟すること

AppSumoの評判

 AppSumo につてい、Twitterでのツイートを調べてみました。

 検索ワードは「AppSumo」で検索してみましたが、ほとんどの書き込みが外国の方であり、日本人の書き込みは見ることができませんでした。

 また、書き込みの中でも宣伝のような書き込みも多くみられました。

 以上を考えると、まだまだ日本人にとっては認知度が低いと感じました。

 これは、Appsumoのサイトやメールマガジンが英語のみであり、日本人にとっては取っつき難いのが大きな原因と考えられます。

 ただ、Appsumoの評判は、概ね良好で、多くのユーザーは、Appsumoで高品質なアプリやツールを格安で購入できたことや、新しいアプリやツールを発見できたことに満足しています。

 また、Appsumoのサポートも迅速で親切だと評価されています。

Appsumoを使った感想

 私は、Appsumoを使って現時点で2個のアプリを購入しました。これらのアプリは購入してよかったと思っています。

  • Chatbase
    ChatGPTをベースにしたChatボットに特定のPDFやURLにより情報を学習させ、それを自分のサイトなどに埋め込んで訪問者への質問に応答させることなどが可能
  • Katteb
    ファクトチェックが行えるChatボットや記事を作成可能なWeb版のツール

 以後も、AppSumoを1週間に1回は訪れ、良いアプリやツールがあるかどうかを見て、良いものがあれば購入して皆さんに紹介しようと思います。

おわりに

 Appsumoは、ビジネスやクリエイティブに役立つアプリを手頃な価格で購入できるサービスです。

 Appsumo Plus会員になると、さらにお得な価格でアプリを購入できます。

 Appsumoは多くのユーザーやメディアから高い評価を得ており、信頼できるサービスです。

 私もAppsumoを使って、いくつかのアプリを購入しましたが、どれも満足しています。

 Appsumoは起業家やクリエイターにとって必須のサービスだと思います。

 皆さんも一度はAppSumoを覗いてみてはいかがだろうか?あなたにとって役に立つアプリが格安で購入できるかもしれません。

 以上、最後まで見ていただき有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました